top of page
 
Yamada Shoko Profile
 
 
山田祥子プロフィール
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon

2010年

NHKのど自慢宮城県大会チャンピオン。

 

2011年

宮城三女OG合唱団で仙台フィルロシア公演に参加。

 

2013年

声楽アンサンブルコンテスト全国大会本選出場。

 

2014年

サウンドクリエイター長登隆宗のプロデュースで本格的に歌手活動を開始。

仙台七夕まつり織姫プロジェクト公式ソング「約束」を歌い、勾当台公園市民広場ステージのトリとして出演。(2014年~毎年)

ほか、TV-CM歌手、ナレーターとしても活躍。

Datefm「琉球の風」初代パーソナリティーとして、沖縄と東北を結ぶ架け橋の活動も行う(2014年10月~2015年3月)。

 

2015年

マリンピア松島水族館閉館カウントダウンプロジェクトに参加。提供楽曲の「おもいで宝箱」は、めざましTVでも流れ、全国からの反響を得る。

また、アートを通じた福祉活動に参加し、障がいを持つ 方の支援を行いながら、まちづくりイベントや仮設住宅への慰問活動、小学校への講演なども精力的に行う。

2月仙台で開かれた国連防災世界会議では、太白区の代表として、歌を通しての復興活動を発表。

 

2016年

1月仙台のライブハウスdarwinで行われた、CD先行発売を兼ねる記念ライブでは、180人の観客を動員し、初のレコ発ライブを大成功に収める。2月1stミニアルバム「ハツコイ」をリリース。


春から独立し、ピアノ弾き語りスタイルに挑戦。
7月楽天イーグルスvs西武ライオンズの試合にて国歌斉唱。また、仙台PARK SQUAREにて初の弾き語りワンマンライブを行う。

 

2017年

1月神戸市にて行われた、阪神淡路大震災追悼の意を込めた神戸と東北を繋ぐイベント「DESCARGA KOBE」に出演。
3月自身初の1stシングル「Lightning」をリリース。​リリース記念ライブでは大成功を収める。
9月東京へ拠点を移し、関東、東北、宮城を中心に、音楽活動のフィールドを広げる。

2018年
11月 2ndミニアルバム「You are my dream」をリリース。東京と仙台でリリース記念ワンマンライブを開催し、成功を収める。

様々な音楽と人との出会いに触れた歌声は、ジャンルを超えて聴く人の心の一番奥へと響く。

自身の中の音楽観に何度も向き合い問い続けながら、

日々挑戦し続けている。

 

 

 

 

bottom of page